ハイアーセルフガイダンス 〜星と魂のナビゲーション〜

自己表現の葛藤を乗り越えて夢をかなえる その2

その1からの続きです。

一方で、獅子座の太陽、月、木星に対して、蠍座の火星は90度。

獅子座の自己顕示欲と蠍座の秘密主義が葛藤する配置です。

自分の才能や個性を発揮して、
人に認められたい、
称賛されたい

でも、

認められないかもしれない。
けなされるかもしれない。
足を引っ張られるかもしれない。
嫉妬されて危険な目にあうかもしれない。

だから、

こっそりやりたい。
隠れていたい。
隠しておきたい。
多くの人にさらされたくない。

という「せめぎあい。」

新月図を支配している水星は、蟹座21度。

シンボルは

「有名なオペラ歌手が聴衆の前で歌い、能力を証明する 」

どんなに素晴らしい才能や特技があっても、
それを誰かに知ってもらわなければ、
その能力は十分に活用されません。

人に認められ、立場を獲得した人は、
人にさらされる恐怖、
バッシングされたり、
けなされたり、
ジャッジされたり、
認められないかもしれない
恐れや不安を乗り越えた人です。

そして、
ダメ出しされても、
認められなくても、
それに怯まず、技や才能を磨き続けた人です。

もう少し上達したら、
ある程度形になったらではなく、
表現し続けることで、才能は磨かれ、熟練していきます。
(水星は土星と120度)

聴衆があなたを育ててくれるのです。

最初から1等賞や拍手喝采を浴びなくてもいい。

自分を外に向かって、表現し続けることで、
着実に成長し、
あなたにふさわしいステージが用意されていくのです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 



%d人のブロガーが「いいね」をつけました。