X
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-6426399819602600"
     crossorigin="anonymous"></script>
<!-- synastry-auto-top -->
<ins class="adsbygoogle"
     style="display:block"
     data-ad-client="ca-pub-6426399819602600"
     data-ad-slot="1860185541"
     data-ad-format="auto"
     data-full-width-responsive="true"></ins>
<script>
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>

18.山風蠱(さんぷうこ)

18.山風蠱(さんぷうこ)

「蠱」の字は皿の上に三匹の虫がのり、食い散らかしている姿。

「山風蠱の時、大いに通じる。大川を渡っても良い。

そのためには、戦争をする三日前に用意をし、

三日後には戦争が終結するよう迅速に腐敗を取り除くことだ」

この卦がでたときは、どんなに表面がよく見えても、その内部は腐敗し、混乱を極めている状態です。

気を引き締めて自分を反省し、物事に取り組むべきときです。

問題を放置しておくとどんどん状況が悪くなる可能性があります。

身内のものが集まったり、関係者が集ったりして、葛藤や騒動が起こるときですが、その一方では、腐った豆から納豆が出てくるような新たなものが生まれ、その息吹、胎動が微妙に働き出してくるようなこともあるでしょう。

しかし、内部が腐敗しているままでは、どうにもなりません。

冷静な判断力を持ち、過去を振り返り、内側にある悪いものや問題点を冷静に見極め、

それを除去することに積極的に取り組みましょう。

そうすれば、願いは通達していきます。

恋愛は、不毛な関係を清算することで、新しい縁を引き寄せることができます。