ハイアーセルフガイダンス 〜星と魂のナビゲーション〜

自分が無理なくできること、得意なことをぼちぼちではなく、トコトンする。それが仕事や立場を変える。

from Instagram: http://ift.tt/2fPD82T

今日の星と天使のメッセージ

「うまくいかないのは、無理なやり方をしていたり、頑張りどころが違うのかもしれない。

もっと、自分の素質、特殊性、ユニークさを生かして、余裕でできること、やり方でしてみよう。」by水星&天王星

水星は射手座21度(数え度数22度)で天王星と120度。

射手座22度のサビアンシンボルは、
「中国人の洗濯屋。」

射手座は外国に関係する星座。

見知らぬ土地で生き残り、栄えていくには、もともと備わっている文化的特性(自分の本質、素質)を活用するのが一番ストレスがなく特殊性を発揮できるやり方。

という度数です。

今週は、いろいろな方とお会いしましたが、何かと話題になっていたのがこれ↑
でした。

ある方は、営業が大好きで大得意。
どうやって相手を買う気にさせよう。
クロージングしようと考えるとワクワクするのだとか。

もう、これは、根っからの営業マンですね。
そんなホロスコープでもあります。

でも、マネジメントはあまり得意ではない。
なのにそこを頑張って四苦八苦していた。
で、みんなに、
「もうマネジメントやめたら」
「誰かに任せたら」
と言われていた。

私自身も別の方との会話で自分にとってそんな大変じゃないことを怠り、ハードル高めのことにばかり目を向けていたことに気づかされました・・・。

これは、昨日の金星合冥王星山羊座にも通じる話で、自分が無理なくできること、得意なことをぼちぼちではなく、トコトンする。

そうするときっと仕事はもっと楽しくなる。(金星)

そして、会社での立場とか、地位とか社会的な役割とかも変わり、もっと宇宙の契約にあったものになるはずです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。